ようやく桜前線も近づいてきました。

静内の桜がゴールデンウィーク位に開花するのを
見計らって、今年初のツーリングを計画してます。

それに合わせて、20数年ぶりにカワサキZ1の大掛かりなメンテに着手しました。

でも今回は継続中のホンダCRM250の続きがメインです。

まずはフロントフォークの交換から。



右のフォークが駄目なやつ。
今回は京都の後輩から譲ってもらった
OH済みのフォークでございます。


古いのは外見も悪く、シールも逝っちゃってます。


やはりOH済みのピカピカフォークはええですな。
わいみたいに「双子のリリーズ」で青春時代を
送ったもんには90年代からのバイクのサスペンションの
進化にたまげる。

猫の足っちゅうか、接地感や安定感がちがうし

前後のサスがしなやかに動いてるのがわかる。
 
しなやかに歌って〜♪の山口百恵や。

*ラジエターの交換


以前のラジエターはアッパー部分が避けていたんで
パテと液ガスで誤魔化していた。
一応漏れはなかったんやけど今後激しい2ストの
振動に耐えるのか心配やしやっぱ交換。


ネットでポチッのラジエター。
年式が違うんでどうなんやろ。



結局、ホース類の取り回しとリザーバータンクの
移設で無事完了。

画像のリザーバータンクは左サイドカバー内に
移設しました。


前回クラッチの張り付き修理の時に
画用紙と液体パッキンで組んでみたけど
そらあんまりやし
良さそうな液体パッキンを入手したんで
今回は液体パッキンだけで組んだった。

なぜパッキンを入れないかと言うと
注文するん忘れたから。



大体の修理は完了っす。

あとはオイルのドレンプラグの交換と
キャブレターの交換で終了。

来年あたりに外装の塗装を考えておる。

スプロケット変更で鬼加速仕様にしてあるから
北の大地をそよ風のように走るに違いない。

*薪切り
久しぶりにうどん屋さんに行ってみたら
大量の薪が積んであった。

見てしもたらしゃあない。


こら時間かかるな〜。


まずは薪を載せる台を組む。
チェーンソーの刃が下の土に当たらないようにするのと
低いと腰が痛なるからや。


玉切りにした薪は軽トラへ。
後日、割ることとした。


北海道の大地にチェーンソーの音が響く。
今にも「中ちゃん」が登場しそうや。

あ”〜 北海道に生まれて良かった〜。


小ちゃな薪は働きバチ部隊の仕事。

僕は現場監督なんで労働安全の指導を行います。

*五右衛門ピザ窯でピザ焼き。


本格的なイッタリアンピザを焼いた。

今回のピザはスーパーで買ってきた400円くらいのやつ。

やはり薪でやいたピザは香りや食感が良くて美味しい。

そのうちピザ生地から作ります。

パンも焼けるんで楽しみが増えました。

イタリヤのおっさんの帽子被って焼いたら

もっと美味しいやろな。



              以上!